2015/06

2015年06月29日のつぶやき

2015年06月28日のつぶやき

  • RT @ski_official: 私たち制服向上委員会は"自分で考え行動する"事をモットーに、公式ブログや公式ツイッターはメンバーで管理・発信しています。政治に関することも私たちの未来に関わることなので、勉強しつつ、未熟ではありますが、批判を恐れず自分たちの言葉で思ったことを… Posted at 10:19 PM
  • 安保関連法案:大勢の市民を前に、学生ら反対訴え 渋谷 - 毎日新聞 http://t.co/4e6NUMOafp Posted at 08:45 PM
  • 本日はskypeで3教会をつないで合同の「日曜から早起き」。お題は「全国のキリスト看板が謎すぎる件」「青森県のキリスト祭が地元になじみきっている件」「寺社に油をまく宣教団体がはた迷惑な件」。 http://t.co/tEeZ9flZoe Posted at 08:21 PM
  • https://twitter.com/macchan1109

2015年06月27日のつぶやき

  • 「いくら議論したって憲法違反なんだよ!」若者が渋谷駅前で「戦争立法反対」訴える(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース http://t.co/rL9AyIxGTM Posted at 10:58 PM
  • 「経団連から圧力かけて懲らしめる」とかのたまってるオッサンがいるらしいですが、あいにくウチは何のご縁もありませんので粛々と政権批判を続けさせていただきます。 Posted at 08:51 AM
  • 小林よしのり氏、勉強会中止の自民に警鐘 「全体主義の空気が蔓延している」 http://t.co/D1LR2cwLsB @HuffPostJapanさんから Posted at 08:20 AM
  • 『朝まで生テレビ!』を自民・公明の全議員がドタキャン! 安保法制論議から逃走の無責任 http://t.co/HQWU14hytL @litera_webさんから Posted at 07:49 AM
  • 仮面ライダー響鬼&カブト、メタルダーなど東映特撮がニコ生で6/27より放送 http://t.co/eDtjfEe1dM #マイナビニュース Posted at 05:47 AM
  • 「戦争が怖い」 19歳女性が呼びかけたデモに700人:朝日新聞デジタル http://t.co/Lgexe2731R Posted at 05:41 AM
  • “偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫理の根幹を破壊する行為~「江戸しぐさの正体」著者・原田実氏インタビュー(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス) http://t.co/fTEUsSJknw Posted at 05:32 AM
  • https://twitter.com/macchan1109

2015年06月26日のつぶやき

  • RT @mao_kanda: 【宗教・哲学・思想】ベスト10 牧会の羅針盤 メンタルヘルスの視点から http://t.co/BdAmZrIrLV Posted at 01:26 PM
  • 自民の報道規制論に懸念=石破氏「言論弾圧は駄目」―政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース http://t.co/JhClJDevrg Posted at 01:25 PM
  • RT @yomutokaku: ナナロク社さんとつくる、未来の本。全国の本屋さんに出向かせて頂き、その場所ゆえの問題を語り一冊をつくります。第一回は7月15日、大阪です。大阪だからこそ内村鑑三を語りたいと思っています。ぜひご参加ください。詳しくはこちら。 http://t.co Posted at 09:11 AM
  • RT @carlton_gardens: 一体どうなっているんだこの政党は。言論統制を画策する集まりに「文化芸術」の語を掲げるのもナチスに学んだか。もはや国民の負託に応え、その利益を代表する政党としての体をなしていない。戦後70年経って蘇ったファシズムの亡霊。 https://… Posted at 09:09 AM
  • RT @luquitwora: 毎回ドリフが1位になった「PTAが見せたくない番組」みたいに「自民党が見せたくない番組」を発表してほしい。 見まくるから。 https://t.co/b22LAaL8IG Posted at 09:07 AM
  • https://twitter.com/macchan1109

「刺さる」言葉を求めて

 教会のホームページ作成担当者の集まりに招かれ、「なぜ教会の発信は信者以外に刺さらないのか」との題で講演する機会を得た。かつて博報堂ケトル代表の嶋浩一郎氏が、内容に自信がある時ほど陥りがちな過ちとして、「独りよがりの言葉を羅列すること」を挙げ、年齢、役職、提案に対する立ち位置を見極めた「相手に合わせた言葉選び」の重要性を説いていたことを紹介した。「ユダヤ人に対しては、ユダヤ人のようになりました。ユダヤ人を得るためです」で始まるパウロの言葉(�Tコリ9・20~)も、その徹底ぶりを象徴する言葉として引用した。

 沖縄戦の終結から70年を迎えた6月23日、追悼式で登壇した安倍晋三首相の「基地負担軽減」という言葉は、地元住民の胸に「刺さる」ことなく空疎に響いた。連日、官邸前に詰めかけ思い思いに「戦争法案」への忌避感を伝えようとする学生らの言葉の方が、よほど血が通い、「刺さる」と思えるのだが……。

 「真理はいずれ伝わる」「わかる人にはわかる」「礼拝に来なければわからない」という「独りよがり」が、教会から人々を遠ざけている。「良書なのに売れない」という関係者のぼやきも聞く。確かに、売れる本が「良書」とは限らない。しかし、売るための、伝えるための努力もなしに、豊饒なキリスト教の世界を教会が占有している限り、その発信が「刺さらない」のは当然だろう。

(2015年7月4日 キリスト新聞「望楼」)


にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
ギャラリー
  • #イエスぱねえ 講演実績一覧
  • #イエスぱねえ 講演実績一覧
  • #イエスぱねえ 講演実績一覧
  • #イエスぱねえ 講演実績一覧
  • 道徳教育で「嘘」を教えるな!
  • 道徳教育で「嘘」を教えるな!
  • 「道徳授業地区公開講座」なるものに親として参加してみた
  • 「にわか」が世界を救う
  • 「にわか」が世界を救う
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ