松ちゃんの教室 since2010

  • < 2021年10月29日のつぶやき
  • 2021年10月31日のつぶやき >
2021/10/3114:41

2021年10月30日のつぶやき

カテゴリ
つぶやきまとめ
  • macchan1109macchan1109
  • Comment(0)
松谷信司@いのフェス10周年感謝祭2021.12.25(クリスチャン推し活アドバイザー)@macchan1109

歴史的背景の違いでしょう。

#Peing #質問箱 https://t.co/eXWFabsBzN

2021/10/30 07:25:23


とかげ@tokageindia

欲しい本は大体絶版で高額な中古本を手に入れるしかないか、翻訳本なら原著を手に入れるしかない。
あと翻訳本がやたら高価で、安価な原著に手を出して結局沈没する。

#キリスト教出版ギョーカイあるある

2021/10/30 01:26:08

松谷信司@いのフェス10周年感謝祭2021.12.25(クリスチャン推し活アドバイザー)@macchan1109

来月のヨス&シンジの連続公開ゼミ「#世界はもっと生きやすい!」 #10 は「学校教育との正しい付き合い方~ #不登校は不幸じゃない」をテーマに小幡和輝さんをお招きします。 https://t.co/E3ELk9XJ0s

2021/10/30 08:36:13

じこぼう@kinkuma0327

選挙の度に同じことを言っている気がするが、この日本社会に生きていながら、選挙において自らの意思を示せない人が多数いることは忘れてはならない。未成年者、在日外国人、居住地を持たない路上生活者など、多くの人たちが参加できないようなシステムの中で、選挙という多数派の祭典が行われている。

2017/10/11 18:55:24

松谷信司@いのフェス10周年感謝祭2021.12.25(クリスチャン推し活アドバイザー)@macchan1109

また会いたいお坊さんNo.1決定戦 「#H1法話グランプリ 2021」ついに開幕! 心をつかみ,つながりを生む法話のチカラ https://t.co/ed9v43PP18

2021/10/30 12:34:19

平野啓一郎@hiranok

スゲぇな。俺はエラいけど、一般市民はそれがわかってない、と。自分の説明責任は棚に上げて、有権者もバカにされたもんですな。……この人に投票しますか? https://t.co/zv4DPk5f8n

2021/10/30 12:49:23

Mr.E@Algenib61478125

今日初めて公明以外に投票できた!
去年までは罪悪感で出来なかったけれど…
解放された気分。万歳!

2021/10/30 09:52:25

松谷信司@いのフェス10周年感謝祭2021.12.25(クリスチャン推し活アドバイザー)@macchan1109

「時代に合っていない」から問題なのではない。監督に個々人の身体についての裁量を制限する権利があるのかという問題。

選手の髪型など身だしなみまで厳しく規制。中日・立浪新監督の方針に様々な声 「時代に合っていないのでは」 https://t.co/1T7rVXTryg

2021/10/30 19:43:27

m TAKANO@mt3678mt

誰に投票したかは誰にも知られることはないし、知られてはならない。会社から言われた通り書く必要など全くないことは小学生でもわかる理屈だ。いい大人がなぜ会社から言われたままに書くのだろう。そこが不思議だ。 https://t.co/ApfQkhRzD8

2021/10/29 15:49:15

松谷信司@いのフェス10周年感謝祭2021.12.25(クリスチャン推し活アドバイザー)@macchan1109

にわか仕込みの捨てアカでの人海戦術。勝つためならなりふり構わないこの感じがホントに嫌い。

#東京12区 #池内さおり
#池内さおりを押し上げよう https://t.co/ctLdWdUIkz

2021/10/30 21:41:30

神田よしゆきサポーター🌾さいたま市北区⚙@Kanda_Yoshiyuki

#池内さおり 候補がトレンド入りしてる😳🦉#東京12区 #比例は日本共産党 https://t.co/MwvGgd7qXF

2021/10/30 22:00:38

安田菜津紀 Dialogue for People@NatsukiYasuda

8月、赤木雅子さんは、公文書改ざんを巡る調査報告書の関連文書開示請求のため、財務省を訪問。ところがその際の写真を1枚収めるのに、「防犯上の理由」などで40分近い交渉が必要だったそう。「そこまで職員を守ろうとするなら、なぜ夫を守って… https://t.co/7bMKZk3fLF

2021/10/27 22:06:36

松谷信司@いのフェス10周年感謝祭2021.12.25(クリスチャン推し活アドバイザー)@macchan1109

ついでに言うなら、政権党として森・加計・桜、財務省の改ざん問題、安倍・菅政治の失策に一切触れないのはどうかと思う。

#東京12区

2021/10/30 22:38:00

清水 潔@NOSUKE0607

「私を、皆様のお力でなんとか国会へ…」などと、顔が膝にもつきそうな勢いでお願いしていた人が、当選したとたん突然にふんぞり返り、送り込んで欲しかったはずの国会すら開かずに、たまに行ってもみんなで居眠り歳費泥棒や、ワニの動画閲覧と日本はスゴイので、良く考えてから投票しましょう。

2021/10/29 13:29:20

辻愛沙子|arca🙋🏻‍♀️@ai_1124at_

「選択的夫婦別姓」と
「同性婚」に対しての各党のスタンスを改めて。

#GoVote1031 https://t.co/hfZ2VX2nf3

2021/10/30 05:06:35

松谷信司@いのフェス10周年感謝祭2021.12.25(クリスチャン推し活アドバイザー)@macchan1109

宣教もいいけど選挙もね。
携挙もいいけど選挙もね。

#投票ポスター2021
#選挙に行こう #私は投票します #GoVote1031
#ハロウィン #Halloween #halloween2021 https://t.co/12foiQxchE

2021/10/30 22:52:55

渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!@nabeteru1Q78

それらを引用しつつ選挙に行こう、投票に行こう、と呼びかけるのも完全に自由です。選挙当日にやってはいけないのは、特定の候補者や政党への投票を呼びかける行為です。

2021/10/30 11:36:35

愛国心の足りないなまけ者@tacowasabi0141

俺は別に立憲なり共産なりが政権とったところで全てがバラ色だなんて夢にも思ってねえよ。
実際そこまでかわらんだろうよ。

でもな、公文書改竄の指示した奴が出世したり、レイプの逮捕状がもみ消されたりする最低最悪から少しはマシな国になる… https://t.co/TvdqJetPXf

2021/10/30 19:04:45

シュナ@chounamoul

政治に関心ないとあなたが嘯いても、政治はあなたに無関心でないどころかあなたの財布に手を突っ込んでるし、あなたの健康も教育も仕事も結婚も、究極的には命まで握ってるので。「何をしてもどうせ拒否しないのなら好き勝手にしよう」と彼らに思わせないために、どうか投票行ってください。

2021/10/30 21:24:29

古田大輔@masurakusuo

こういう活動を意味ないという人いるけど。大切。今回の投票率が低くても、政治のことを話す人が可視化され、少しずつ広がる。

昔、アメリカでデモやってる人になぜ人が集まるか聞いた。「いつも小さいデモがいろんな所で開かれる。だから、いざ… https://t.co/8Ijtq3dLNR

2021/10/30 13:32:04

Koichi Nakano@knakano1970

自民党にもまともな人はいるはずと思ってた人たちも、さすがに岸田さんが総理になってわかったんじゃないですか。

岸田さんがこの選挙で何を訴えてるかわかりますか?何が書いてあるのかもわからない岸田ノート振りかざしてるだけですよね。何を… https://t.co/HSTVHs5XgE

2021/10/30 14:21:23

みんなの未来を選ぶためのチェックリスト 衆議院選挙2021@minnanomirai21

【投票の際の参考に!💌】

📣13.核兵器廃絶について

今回は『来年開催予定の核兵器禁止条約の締約国会議にオブザーバー参加しますか?』に対する各政党からの回答を⭕️❌🔺形式でまとめました。

各党はどのように考えてる?ぜひ参考に… https://t.co/wYXyEYieT3

2021/10/30 19:10:18

みんなの未来を選ぶためのチェックリスト 衆議院選挙2021@minnanomirai21

【投票の際の参考に!💌】

📣12.原発問題について

今回は『原発問題について』の回答を⭕️❌🔺形式でまとめました。

福島第一原子力発電所の責任、汚染水の海洋放出、原子力発電所の今後について、…各党はどのように考えてる?… https://t.co/VrIc2Oe9v9

2021/10/30 19:09:37

六多いくみ(ろった)@rottaik

使えない布マスクを管理するのに6億使われてるのに、子育て政策の話におなると急に財源足りないって話になって児童手当縮小して待機児童問題に充てるねってしたこと一生忘れないでいるね・・・⭐︎

2021/10/28 16:20:06

「つぶやきまとめ」カテゴリの最新記事

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     
    • < 2021年10月29日のつぶやき
    • 2021年10月31日のつぶやき >
    松谷信司「イエスぱねえマジ神すぎワロタww」@macchan1109
    ギャラリー
    • #イエスぱねえ 講演実績一覧
    • #イエスぱねえ 講演実績一覧
    • #イエスぱねえ 講演実績一覧
    • #イエスぱねえ 講演実績一覧
    • #イエスぱねえ 講演実績一覧
    • 道徳教育で「嘘」を教えるな!
    • 道徳教育で「嘘」を教えるな!
    • 「道徳授業地区公開講座」なるものに親として参加してみた
    • 「にわか」が世界を救う
    最新記事
    「つぶやきまとめ」の移行について
    2023年05月21日のつぶやき
    2023年05月20日のつぶやき
    2023年05月19日のつぶやき
    2023年05月18日のつぶやき
    2023年05月17日のつぶやき
    2023年05月16日のつぶやき
    2023年05月15日のつぶやき
    2023年05月14日のつぶやき
    2023年05月13日のつぶやき
    カテゴリー
    講演実績&お仕事のご依頼 (1)
    おぴにおん (132)
    それでも「共学」を推奨するこれだけの理由 (5)
    原点としての「丸刈り」闘争 (7)
    それがキリスト教のすべきことか? (10)
    怒りを忘れたキリスト者 (4)
    いま一度、宗教者の姿勢を問う (10)
    ぼくの愛した渡利 (11)
    公立小学校の「トンデモ」見聞録 (8)
    子育て (70)
    育休総括「ボクのパパ論」 (4)
    れびゅう Movie (20)
    れびゅう Book (32)
    れびゅう TV (2)
    お仕事 (36)
    教会 (21)
    「キリスト新聞」執筆記事 (147)
    「Ministry(ミニストリー)」 (57)
    メディア展望 (1805)
    いのり☆フェスティバル (35)
    キリスト教記者クラブ (150)
    お知らせ (79)
    その他 (5)
    談話室 (41)
    参考図書 (13)
    つぶやきまとめ (4464)
    徒然なるままに (20)
    旧ブログ記事 (26)
    今日のひと言 (9)
    詩 (7)
    世界キリスト教情報 (60)
    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    人気記事(画像付)
      アーカイブ
      2023/06
      2023/05
      2023/04
      2023/03
      2023/02
      2023/01
      2022/12
      2022/11
      2022/10
      2022/09
      2022/08
      2022/07
      2022/06
      2022/05
      2022/04
      2022/03
      2022/02
      2022/01
      2021/12
      2021/11
      2021/10
      2021/09
      2021/08
      2021/07
      2021/06
      2021/05
      2021/04
      2021/03
      2021/02
      2021/01
      2020/12
      2020/11
      2020/10
      2020/09
      2020/08
      2020/07
      2020/06
      2020/05
      2020/04
      2020/03
      2020/02
      2020/01
      2019/12
      2019/11
      2019/10
      2019/09
      2019/08
      2019/07
      2019/06
      2019/05
      2019/04
      2019/03
      2019/02
      2019/01
      2018/12
      2018/11
      2018/10
      2018/09
      2018/08
      2018/07
      2018/06
      2018/05
      2018/04
      2018/03
      2018/02
      2018/01
      2017/12
      2017/11
      2017/10
      2017/09
      2017/08
      2017/07
      2017/06
      2017/05
      2017/04
      2017/03
      2017/02
      2017/01
      2016/12
      2016/11
      2016/10
      2016/09
      2016/08
      2016/07
      2016/06
      2016/05
      2016/04
      2016/03
      2016/02
      2016/01
      2015/12
      2015/11
      2015/10
      2015/09
      2015/08
      2015/07
      2015/06
      2015/05
      2015/04
      2015/03
      2015/02
      2015/01
      2014/12
      2014/11
      2014/10
      2014/09
      2014/08
      2014/07
      2014/06
      2014/05
      2014/04
      2014/03
      2014/02
      2014/01
      2013/12
      2013/11
      2013/10
      2013/09
      2013/08
      2013/07
      2013/06
      2013/05
      2013/04
      2013/03
      2013/02
      2013/01
      2012/12
      2012/11
      2012/10
      2012/09
      2012/08
      2012/07
      2012/06
      2012/05
      2012/04
      2012/03
      2012/02
      2012/01
      2011/12
      2011/11
      2011/10
      2011/09
      2011/08
      2011/07
      2011/06
      2011/05
      2011/04
      2011/03
      2011/02
      2011/01
      2010/12
      2010/11
      2010/10
      2010/09
      2010/08
      2010/07
      2010/06
      2010/05
      2010/04
      2010/03
      2010/02
      2010/01
      2009/12
      2009/11
      2009/10
      2009/09
      2009/08
      2009/07
      2009/06
      2009/05
      2009/04
      2009/03
      2009/02
      2009/01
      2008/12
      2008/11
      2008/10
      2008/09
      2008/04
      2007/09
      2007/05
      2007/03
      2007/01
      2006/07
      2006/05
      QRコード
      QRコード
      RSS
      • ライブドアブログ

      Powered by ライブドアブログ